アラフォーバツイチおっさんお埴輪ハオのブログ

離婚、実家へUターンしたアラフォーのいろいろ所感日記

お酒って大好き

お酒ホント弱くなった。

記憶無くなることなんてしょっちゅう。

自分が飲める程度がわかってないんだね。

今は芋焼酎が大好きだけど、昔はテキーラロックとか飲んでた。

20代前半は全然飲めなくて、コンビニのPBのサワーとかで

十分酔っ払えてて顔も赤くなってて、超安上がりだった。

あるときからビールが凄く美味しく感じるようになってしまい

そこからもうグビグビ。

一晩でビール10缶飲んでもぴんぴんしてたり、若い頃の体力を

お酒に費やしてた感じ。

20代後半は色々お酒の種類をたしなみたくなり、リキュールから始まり

ワインやら焼酎やらブランデーやら自分に合う酒をさがして飲んでた。

自分はテクノハウスが大好きで、夜な夜なクラブに出払う人だったので

飲む場所はもっぱらクラブだった。

まあその頃に元嫁で出会ったのだが、元嫁にオススメされたのがテキーラだった。

テキーラはショットのイメージが大きいかもしれないけど、その頃飲んでたのは

テキーラロックだった。

テキーラもお店によって色々種類があって、やっぱりメジャーなのはクエルボだったような気がする。

冷凍庫でキンキンに冷やしたクエルボのボトルが出てくる瞬間はホントゾクゾクした。

イベントによってはショットで飲んだりとか、MAXまで冷やされたクエルボは今でも

美味しいし、飲みたいと思う。

ショットで飲んでた頃は3杯以上いったら記憶はなくなってたように思う。

テキーラと言えばアネホも美味しい。常温のショットはアネホが美味しいと思う。

アネホはオレが通ってた界隈ではあんまり置いてなくて、置いていたお店では

アネホのロックを良く飲んでた。

正直テキーラはきつすぎな20台後半からは、芋焼酎を飲むようになった。

やっぱり定番の霧島は今でも好き。始めは朝日を良く飲んでたが、

霧島みたいな癖の少ない焼酎が好みだった。

赤霧島と茜霧島を比べると赤のほうが好きな感じ。

20代後半~30代前半は芋焼酎時代で、明るい農村、霧島、一刻門を飲んでいた。

もちろん記憶をなくすことはぼちぼちあって、大抵ビール→何か(ワインとか)→焼酎コンボで記憶をなくすことが多かったように思う。

まだ結婚していた時期なので、それでも1年に2回くらいで収めていた。

で、離婚して独りになって1年間一人暮らししていたが、記憶なくなるくらいまで飲むことは

一人で飲んでてもしょっちゅうあった。芋焼酎を一人で飲んでて、youtubeをひたすら見て、朝まで飲んでたら記憶が無いわけだ。

まあ去年のお話だが、黒霧島2リットルを大体1週間持たないくらいのペースで飲んでいた。

 

家を出ると決めてからの飲みもなかなか良が多く、8月、9月は記憶がなくなるくらい飲んだのはそれぞれ1回はあった。

そして10月もやってもうた。

歩くにはなかなか厳しい距離の繁華街で飲んでて、じゃあお開きねって所あたりから

記憶が無い。たぶんタクシーで帰ったんだろう。

記憶が無いのみの後の財布は見れないよね。怖くて。

コレくらいで記憶がなくなるってくらいの飲み量なので、衰えを実感する。

もっともっと飲んで話して笑いたいんだけど。

あきらめないで、体力つけて飲めるようにならんとね。